キャバ嬢のお仕事を楽しむ方法

公開日: 

キャバ嬢のお仕事を楽しむ方法

キャバ嬢のお仕事を楽しむ方法

水商売のイメージは、お金が良くて煌びやかな世界に見えるかもしれません。

しかし、そんなに簡単なものではなく、とても奥の深いお仕事です。

お客様の隣に座ってお酒を作って、ニコニコしているだけではダメです。

ただ座ってるだけで、時給がもらえて簡単な仕事だと思っている人もいるかもしれません。

これから、キャバクラでお仕事をしようと考えている方や、新人キャバ嬢の方が、キャバ嬢という仕事を楽しむ方法をお話ししたいと思います。

 

キャバクラの仕事

キャバクラの仕事と一概に行っても、たくさんあります。

お酒を作る、接客をする、自分を売り込み、指名をとる、売り上げを上げる・・・・

新人の時は、一気にできなくて当然です。

キャバ嬢になるきっかけ

キャバクラで働こうと思ったきっかけは何ですか?

おそらく、面接の時に聞かれることだと思います。

私は19歳の時にキャバ嬢デビューして、働こうと思ったきっかけは”お金”です。

専門学校に通っていた私は、キャバクラの収入を学費に当てようと思ったのです。

きっかけや動機を忘れずに、目標を持って働いたほうが仕事をする上で明確な目標が持てます。

まず、その目標を忘れないようにしましょう。

最初は分からないことだらけ

ついこの間まで、キャバクラとは無縁だった女の子がいきなり綺麗なドレスを着て、メイクをして、接客をするわけですから、分からないことだらけなのは、当たり前です!

今すごい接客が上手な銀座や六本木のナンバーワンのキャバ嬢だって、誰もが通ってきたことです。

最初は、お酒の作り方や接客についてスタッフや先輩キャバ嬢が教えてくれます。

他にも、わからないことがあれば、周りのキャバ嬢の見よう見まねで実践したり、積極的に質問していきましょう。

源氏名で呼ばれる、名乗る

キャバクラでは、”源氏名”という本名とは違った名前で呼ばれます。

正直、私は”源氏名”で自分が呼ばれることに、慣れなかったのを覚えています(笑)

自分が他の名前で呼ばれることい、違和感しかなかった。。。

キャバ嬢デビューしたお店での源氏名は、店長がつけてくださったので余計かもしれませんね。

でもじきになれます!

源氏名をつける意味

キャバ嬢は、女優です。

源氏名は芸能人で言うところの、”芸名”みたいなものだと思ってください。

本名の自分とは違った自分を演じて、接客するのです。

こちらの記事もご参照ください⇨キャバ嬢は女優業!キャストと呼ばれるワケ

まずは、お店に慣れること

他のキャストやスタッフと話をすることも重要です。

まずは、お店に慣れるようにしましょう!

どんな仕事だって、まずは職場に慣れることです。

同時に、お店に慣れるということはお客様に慣れることでもあります。

出勤を重ねていくと、常連のお客様の顔を覚えたり、逆にお客様が覚えてくださったりしていきます。

それが、お店に慣れるとうことです。

夢を売る、楽しい時間を提供する仕事

あるキャバ嬢から相談を受けたことがあるのですが、そのキャバ嬢をAちゃんとします。

Aちゃんには彼氏がいました。

しかし常連のBさんは、Aちゃんのことがお気に入りで付き合ってほしいと言われたそうです。

Aちゃんは、正直に彼氏がいるので無理ですと断ってしまったのです。

なぜそう言ったの?とAちゃに尋ねたところ、「付き合うことはないのに、思わせぶりな態度をとるのは失礼だと思ったので」と言っていました。

でもそれは、キャバ嬢の答えではないですよね。

Aちゃんの誠意はわかりますが、キャバ嬢は、お客様に夢を売り、楽しい時間を提供するのが仕事です。

それは決して嘘をつくこととは違う気がします。

楽しい時間を提供するには、気遣いも必要

お客様はキャバクラで飲むのに、一体いくらかかるか知っていますか?

それに見合う接客を心がけられるといいと思います。

ただ、ニコニコ笑顔でいるだけではダメなんです!

お客様に一緒に過ごす楽しい時間を提供するには、お客様に対する気遣いが必要です。

気遣いは、キャバクラに限らず、接客する上での基本です。

キャバクラは非現実世界?!

キャバクラって、なんだか非現実世界のような感覚ありませんか?

いつもより濃いお化粧をして、綺麗にヘアセットして、綺麗なドレスを着ている自分、高級感あふれるお店・・・

なんだか別世界のような気持ちがしてなりませんでした。

お客様にとっても、同じなんだと思ったことがありました。

会社や家庭とはまた違う非現実世界なんです!

だからこそ、夢を売る、楽しい時間を提供するのが仕事なのです。

バカになれる人ほど、賢い?!

会話をすれば、話し方や返答で、だいたい賢いのかそうでないのかわかりますよね。

キャバクラはお酒を飲みながら、楽しい場所です。

会社ではすごーく真面目でお堅い仕事なのに、キャバクラではバカやって騒いだり。

でもそれは裏を返せば、キャバ嬢だって一緒です。

例えば、下ネタを言われて引いてしまったり、嫌悪感を出したりしていませんか?

全力で乗っかる必要はありませんが、時にはバカになることも必要だと思います。

指名を貰っていたお客様に、「○○ちゃん(私の名前)はバカじゃないってわかってるよ。賢いと思う。だけどバカになってくれるから俺は好きなんだよね。一緒にいて楽しい」と言ってもらったのを覚えています。

キャバ嬢をやっていてお客様から頂いた言葉である意味嬉しかった言葉かもしれません。

 

キャバ嬢という仕事を楽しむには?!

キャバ嬢の仕事は楽しいことだけではありません。

何年の経験があったって、スタッフやお客様に怒られることもあります。

指名が取れなくて悩んだり、いろいろ思考錯誤するのが当たり前です。

機械を相手にしているのではなく、対人ですからとっても難しい仕事です。

お店や他のキャストに対する愚痴や不満もたくさんあるでしょう。

だけど、せっかくキャバ嬢という仕事を選んだのですから楽しめたらいいなといつも思っていました。

結果が出た時(指名を貰った時)

キャバ嬢が一番楽しい時は、結果が出た時です!

一生懸命勉強して、いい点数が取れた時は嬉しかったですよね。

それと一緒です。

指名のお客様が来店してくださったり、売り上げが良かったり、その結果お給料が上がったらとっても仕事が楽しいですよね。

たくさんお金が入ってきたら、何に使おうとかワクワクしちゃいます!

結果を出すには、過程が重要

では、結果を出すには、売り上げを上げるには?

どうすればいいだろうと逆算で考えていったほうが明確です。

いきなり指名をとるのは、難しいです。

まずは、少しづつ小さい目標を立てるようにしましょう。

こちらの記事もご参照ください⇨キャバ嬢は、プラスαの付加価値をつける

ある店長の話

あるキャバクラで店長がミーテキングで言っていたことを今でも覚えています。

例えば、私は時給5000円だとします。

その日に4時間働けば、私はその日20000円稼いだ事になりますが、もし指名のお客様がいらっしゃらなくて、ずっと待機していたとしたなら、私の日給20000円はどこから出るのでしょう?

それは、指名を呼んでいるキャストの売り上げやフリーの売り上げから支払われますよね。

だったら、1時間で1杯1000円のドリンクを5杯私が飲めば、お店からしたら

(私の飲んだドリンク代)1000円×5杯-(私の時給)5000円=0円で損害は0になるわけです。

もし3000円の場内指名をとって、ドリンクを3杯飲んだら、(場内指名3000円+ドリンク3000円)-時給5000円=1000円のプラスです。

だから、指名を呼べないなら呼べないなりの努力をしないと給料泥棒になってしまうという話でした。

小さい目標でも全然OK

給料泥棒になる、ならないという話ではなく、小さい目標を立てることが必要ということです。

まだ新人で、指名が呼べないのなら、まずはドリンクを飲むとか、場内指名をとるとか、どんなことでもいいのです。

また、その目標は誰かに発表しなくても自分の中での目標で全然大丈夫です。

例えば、今月は、1出勤1場内指名をとるでもいいと思います。

場内指名は、本指名への近道でもありますから、どんどん頑張っていけば必ず指名につながり、結果がでます。

場内指名を多く取れるのに、指名にならないのであれば、アフターケアや連絡の方法に何か問題があるのでしょう。

目標を立てることによって、自分の問題点も明確になるので、まずは、目標を立ててみましょう。

努力は、すぐに報われなくてもいずれ結果が付いてくる

勉強と違って、指名に関しては努力したから、必ず結果に結びつくというものではありません。

だけど、色々自分なりに考えて、やり方を思考錯誤していくことで、形が出来てくるものです。

努力が例え報われなかったとしても、ちゃんと見ている人は見てくれています。

その人は、もしかしたら重要な助言をしてくれるかもしれません。

やる気がない人より。やる気がある人のほうがお店から大事にされるのは当然!

大丈夫、例え今は報われなくても、いずれ結果はついてきます。

みんな壁にぶち当たったり、苦しい思いをした経験があります。

そこをどう乗り切るかが、今後の成長につながってくると私は思います。

 

※個人の意見ですので、あくまで参考程度にお願いします。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑