キャバ嬢の失敗しないお店選びのポイント

公開日:  最終更新日:2015/09/01

失敗しないお店選びのポイント

キャバ嬢の失敗しないお店選びのポイント

現在、全国各地にたくさんのキャバクラがあります。

キャバクラと言っても、システムや客層は様々です。

1度入店したら、「やっぱりこのお店は私に合わないから辞めます」なんてことにならないように、失敗しないお店選びをしましょう。

システム

キャバクラで働くなら、多くのお金を稼ぎたいものです。

ポイント制・売り上げ制のお店があります。

自分に合った、より稼げるシステムのお店であるかを考えましょう。

もし、「自分は月にこれだけ売り上げられる」という顧客を持っているのであれば、面接の段階で相談することができるお店もあります。

銀座のお店では、キャストによって

  • 売り上げバック制
  • 日給制
  • 時給制

と分かれているお店がありました。

自分に合ったシステムを選択できたので、キャストも働きやすかったです。

還元率

時給とはまた別に、同伴バック・指名バック・ドリンクバック・場内指名バックがつくお店もあります。

できるだけ、還元率の高いお店のほうがやる気も出ますよね!

どのくらい還元率があるかもちゃんと把握しましょう。

控除されるもの

キャバクラで控除されるものは、税金とは別に、

  • 福利厚生費
  • 送り代
  • ヘアメイク代

があります。

お店によって様々で、特に福利厚生費はちゃんと見ておきましょう。

お店によっては、月1回しか出勤していなくても3000円かかったり、その日の日給の10%だったりするので、どちらが自分の勤務体制に合っているのかを見極めましょう。

客層

客層はお店選びの上で、一番重要と言えます。

セット料金の高いお店には、それなりのお客様がいらっしゃいますし、比較的安価なお店では、若い客層が多いと言えます。

自分が好かれる客層はどのような客層ですか?

指名をもらうことが前提なので、自分にあった客層のお店を選ぶようにしましょう。

女の子の雰囲気

小説やドラマのように、わかりやすいいじめや派閥があってドロドロしているお店はないと思いますが、やはり、一緒に働く上でキャスト同士がギスギスしているお店は働きにくいです。

女の子たちの雰囲気もちゃんと見ておきましょう。

 

自分に合ったお店選び

私は、自分をなるべく高く評価してくれるお店で働くのが一番だと思います。

なるべく自分の希望に沿ったお店が見つかるといいですね♪

スカウトマンの中には、自分のバック率が多いお店を紹介する人もいるので、気をつけましょう!

キャバ嬢としては、スカウトマンのバック率なんで、関係ないです(笑)

たくさん体入などして、自分に合ったお店を探すことをおすすめします(≧∇≦)

※個人の意見ですので、あくまで参考程度にお願いします。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑