キャバ嬢はお客様のタイプを見極める
お客様のタイプを知る
キャバクラに飲みに来られるお客様は、高いお金を払って飲みに来ています。
楽しい会話をする前にそのお客様がなぜ飲みに来られているかを知ることが、気に入られる第一歩です。
要するに、飲みに来いている理由=目的を知ることが重要となります。
では、お客様はどのような理由でキャバクラに飲みに来ているのでしょうか。
口説きたいタイプ
キャバクラに飲みに来られる方は、半分位このタイプだと思います。
それは、未婚・既婚に関わらずです。
このタイプのお客様は下心アリです。
最終的な目的は体の関係を結ぶことです。
口説けそうな子を選んで指名する傾向にあります。
口説きたいタイプの特徴
目的が達成できないと判断すると、指名替えをするか、お店に来なくなるので、長くて3ヶ月もてば、いい方だと思います。
大体、一人で飲みに来ている人に多く、遊びなれている場合が多いです。
遊びなれている人の中には、実際落とせた女の子が他の店にいる場合もあるので注意しましょう。
若い経営者や、急に大金を持った人にありがちです。
逆に遊びなれていなくて、このタイプだとどっぷりはまってしまう場合があります。
その場合は、指名している女の子次第と言えます。
ノリで飲みに来ているタイプ
友達同士で、ノリでたまたま飲みに来たりしている人たちです。
このタイプの人は、1回飲みに来て2回目の来店はない場合が多いです。
よほど気に入った女の子がいた場合は別です。
ノリで来ているタイプの特徴
20代の人に多く、大体値段を安くしろと言ったり、ドリンクを飲ませてくれなかったり、場内指名をせずに1セットでチェックします。
中には、そこから本指名になる場合もあるので、一概には言えませんが。。。
土曜日に営業しているお店の土曜日にいらっしゃるお客様に多い気がします。
癒されたいタイプ
キャバクラという非現実的な空間で、日頃の癒しを求めに来ている人です。
会社や家庭の愚痴を聞いてもらいたい、気に入った女の子と楽しくお酒を飲みたいということを目的にしているお客様です。
癒されたいタイプの特徴
接待で飲みに来ているお客様もこのタイプに含めてもいいかと思います。
このタイプのお客様は、いい距離を保てるので関係は長続きすると思います。
もちろん下心はゼロではありませんが、友達のように仲良くなれる場合もあります。
女の子も、このタイプのお客様だとやり易さはありますね!
応援したいタイプ
かなり少数派ですが、気に入った女の子ががんばっているのを応援したいというタイプのお客様です。
昼間の仕事と両立している子を応援してあげたいとか、夢に向かってがんばっている子を応援してあげたいと考えているお客様です。
応援したいタイプの特徴
どの店にも必ずいる常連さんに多いです。
年配の方や、社会的に地位のある方に多いと思います。
「今売り上げどのくらいなの?」
「今月はあといくらで時給変わるの?」
など聞いてきます。
基本的に、金銭的にも心理的にも余裕のある方に多いと思います。
タイプを見極めた上での接客を
お客様が何を求めてお店に来ているかを見極めた上で接客をしないと指名は取れません。
目的を知らないと、提供できないからです。
買い物と同じです。
ワンピースを買いに来ている(目的)のに、パジャマ(結果)を勧められても買いません。
それと同じことです。
タイプは変化する
応援したいタイプのお客様が、途中から口説くタイプに変わってしまたりすることは、よくあることです。
お客様は男性ですから、絶対下心はあります。
逆に口説くタイプの人が応援したいタイプに変わることもあります。
最初は、今現在求めていることを知ることが重要なのです。
早い段階で見極めて、ニーズに沿った接客をすることが指名への第一歩です。
個人的意見が含まれていますので、参考程度にお願いします。