キャバ嬢の本音!お客様と恋愛関係になるということ

公開日: 

キャバ嬢の本音!お客様と恋愛関係になること

キャバ嬢の本音!お客様と恋愛関係になるということ

キャバ嬢だって、普通の女の子!

見た目がタイプだったり、なんかこの人と一緒にいたいなぁって、お客様に対して思うこともあります。

私も実際お客様とお付き合いしたことがあります。

しかし、悩んで悩んで、自分の本当の気持ちに従うことにしたのです。

お客様とお付き合いしたり、彼氏ができることで、キャバ嬢にとって注意しなければならない点があります。

お客様としてみるか、彼氏としてみるか

お客様として付き合いだしたら、今までのように指名のお客様ではなくなるわけです。

今までどおり、指名してお店に来てもらいたいと思いますか?

私は、接客しているところを彼氏に見られたくなかったというのもあって、お店には来てほしくないタイプでした。

しかし、もし接待とかがあれば、他のお店に行くよりは、自分のお店に来て欲しいと思うもの。

正直、複雑です!!

そんな時、お客様としてみますか?彼氏としてみますか?

お店に来ている時は、お客様と意識する

お金を払って、お店に飲みに来ている以上”お客様”ですよね。

だけど、本当は、プライベートを知る仲。

他のお客様にバレないように細心の注意を払う必要があります。

隠れて、手をつないだりしちゃダメ!

これで、私は友達がお客様と付き合っているのをピンときたことがあります。

スタッフにバレるのは仕方ないとしても、他のお客様まで切れてしまうようなことのないようにしましょう。

彼氏の存在が評価につながるお店も

ある高級店で働いているときの話。

担当とミーティングをしていたら、「本当のことを話して欲しいんだけど、今彼氏いますか?」と聞かれました。

先輩に後から聞いた話だと、お店からしたら彼氏のいない子の方が評価が高かったようです。

彼氏がいると、イベントの時に休みがちになったり、アフターなどに協力しない傾向があるということでした。

だから、正直に彼氏がいるということをスタッフに打ち明けた方がいい時もあるし、言わないで隠し通した方がいい時もあるということです。

 

キャバ嬢が彼女になったら、こうして欲しい

お客様とお付き合いするということだけでなく、キャバ嬢が彼女になったら気をつけてもらいたいことです。

こちらの記事もご参照ください⇨キャバ嬢と付き合ったら、気をつけたいコト

キャバ嬢としてではなく、1人の女の子として扱って欲しい

キャバ嬢だから、キャバ嬢なのに、なんて言っちゃダメ!

キャバ嬢だけど、彼女なんだから普通の女の子として扱ってくれると、すごく嬉しいです。

仕事を理解して欲しい

キャバ嬢は、同伴ノルマや指名のノルマに追われている可能性もあります。

同伴したらダメとか、アフター禁止なんて言われたら、正直仕事に影響が出てしまいます。

キャバ嬢と付き合ったのですから、仕事に対してある程度の理解を示してくれると嬉しいです。

 

※個人の意見ですので、あくまで参考程度にお願いします。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑