キャバ嬢はお客様に口説かれたらチャンス!?
キャバ嬢はお客様に口説かれたらチャンス?!
キャバ嬢は、お客様に口説かれることがよくあると思います。
「口説いてきて、キモい!」「口説いてきて、面倒くさい」と思いがちですよね。
気持ちはよーーーく、分かります(笑)
でも、キャバ嬢をやっていたら、お客様に口説かれてなんぼ!
はっきり言って、口説かれたらチャンスと思うべきです。
口説かれたら流さない!
お客様に「好きだよ、つきあってよ」と言われて、よくやりがちなのは、「またまた〜。みんなに言ってるんでしょう?」と流しがちです。
私も最初の頃はよくやっていた返答です。
しかし、あまりにも流すと、お客様は「脈がなさそうだな・・・諦めよう」と思って足が遠のいてしまうかもしれません。”嫌悪感”は相手に伝わる
「口説いてくるからキモい」とか「口説かれて面倒くさい」とか思っていると、相手に伝わってしまいます。
キャバクラが擬似恋愛をするところでもありますから、相手に夢を見させてあげることがお仕事です。
自分では、気をつけているつもりでも、やっぱり態度に多少なりともでてしまうものです。
こちらの記事をご参照ください⇨キャバ嬢はお客様のファンになる!
口説かれたら、歩み寄っていく
もし、お客様でなく、プライベートのおつきあいの男性に口説かれたらどうしますか?
少しでも、相手のことを知ろうと思いますよね。
一緒に食事に言って、話をして”この人どんな人なんだろう?”と考えると思います。
それと同じことで、お客様のことをもっとよく知るようにしましょう。
お客様に口説かれたら・・・
口説かれたら、流さずに受け止め、もっとお客様にことを知るようにしましょう。
例えば、一緒の時間を過ごして生い立ちを話したり、今どう考えているのかを話したり・・・
よく知るために一緒の時間を過ごす
よく知るために、食事に連れて行った欲しい(同伴・アフター)、お店にきて欲しいということを伝えていいと思います。
たまには、休みの日にどこか出かけたりして、楽しい2人の思いでも作ってみたり。
とにかく一緒の時間を過ごし、歩み寄りの姿勢を見せるようにしましょう。
もう限界!返事を聞きたい
ある程度、お客様と一緒の時間を過ごしたら、「つきあってくれるのか、返事を聞かせて欲しい」とだいたい、詰め寄ってきます。
本当に好きになったのなら、おつきあいすればOKですが、実際す好きではないお客様とおつきあいするのは、難しいのが現実。
そこで、はっきり「○○さんとはおつきあいできない。ごめんなさい」と伝えるのは簡単です。
しかし!そんなことをしては、今までの努力が水の泡。。。
断る理由は相手のせいにする
多少ずるいかもしれませんが、断る理由は、相手のせいにしましょう(笑)
相手が忙しい人ならば、「○○さんのことは好きだけど、忙しいでしょう。私はすごく寂しがりやだからやっぱり、つきあったら私は寂しい思いをしてしまうと思う」
経済的に厳しい人ならば、「○○さんのことは好きだけど、私は○○さんの懐を痛めてしまうと思う」
など、相手の事情のせいにしましょう。
「俺がもうちょっと○○だったら・・・」と思わせる
相手のせいにするのは、忙しい人場合「俺にもうちょっと時間の余裕fがあれば付き合えたかもしれないのに」と思わせるのです。
金銭的、時間的理由だけではなく、相手に歩み寄り情報を得て、付き合えない理由を考えましょう。
口説きの期間が終わっても、楽しければいい関係に。
断った段階でお客様は、お店に足が向かなくなってしまうかもしれません。
しかし、一緒に過ごした時間が楽しければ、お客様は必ず戻ってきます。
そうしたら、また次の段階の関係になれるでしょう。
「なんだかんだ、一緒にいたら楽しい」「一緒にいてら癒される」と思ってもらえれば、もうこっちのものです!
お客様とキャバ嬢のいい関係が築けているといえるでしょう。
※個人の意見ですので、あくまで参考程度にお願いします。