キャバクラでのヘルプの役割
ヘルプの仕事
キャバクラで働いていると、必ずしなければならないのがヘルプ。
ヘルプが大好き!なんていうキャバ嬢はいないと思いますが、ヘルプは、とっても重要なお仕事なのです。
今回はそのヘルプについてお話ししていきます。
ヘルプとは?
ヘルプとは、一言で言うと、指名の女の子席を離れたときの”つなぎ”です。
同伴のときに、指名のキャストが着替えているとき、指名のキャストが席を離れるときは必ずヘルプが必要になります。
ヘルプは重要な仕事!
ヘルプの席は、自分の成績にならないので、嫌がるキャストも居ますが、ヘルプは非常に重要な仕事なのです。
同伴や指名の席があれば、必ず必要となるヘルプ。
ヘルプはお互い様なので、ヘルプしたくないなんてワガママはやめましょう。
ヘルプにつきたくないのであれば、自分の指名のお客さまを呼べばいいのです。
ヘルプは感謝の気持ちでする
キャバクラは指名が来ていなくても、時給は発生しますよね。
そのお給料はどこから出ていますか?
指名を呼んでいるお客さまやフリーのお客さまが支払った飲み代から出ています。
指名のお客さまを呼べていないのなら、ヘルプについて少しでも売り上げに貢献するのが当たり前だと考えましょう。
ヘルプは決して無駄じゃない!
ヘルプは売り上げにならないですが、絶対に無駄ではありません。
ヘルプにつくメリットとは?
接客マナーを磨く
ヘルプについた場合、指名の女の子やお客さまに失礼のないように気を使いますね。
しかも、お客さまは指名の女の子を気に入っています。
他の子を気に入っているというシチュエーションでお客さまを楽しませることができれば、フリーの席では、もっと楽しませることができるようになります!
ヘルプもチャンス?!
ヘルプについていて、もしそのお客さまがあなたを気に入ってくれたら、次に来店されたときにお連れさまを紹介していただけれかもしれません。
実際、よくある話です。
ある意味ヘルプもチャンスと言っても過言ではありません。
チャンスはどこにあるかわからないものなのです
お気に入りヘルプ
お客さまのお気に入りヘルプになったとしたら、次回から場内指名をもらえるかもしれません。
指名の女の子が、
「○○さん、Aちゃんのこと気に入ってるからヘルプを任せても大丈夫」
と思えば、友達場内のような形で、場内指名がもらえるかもしれません。
よく指名の席が被るNo.1キャストは、このお客さまにはこのヘルプと、考えているものです。
その場合、ちゃんと場内指名してくれる場合が多いですね。
場内指名がつくので、ヘルプのキャストも悪い気はしないです。
No.1はちゃんとここまで考えています!
指名を引き継げる可能性も!
キャバクラは正直、キャストの入れ替わりが結構激しいです。
ヘルプをちゃんとやっていると、辞めるキャストさんが辞める前にお客さまを紹介してくれることもあります。
ヘルプについて何度も会話をしていて、お客さまが気に入ってるかも?と思ったら、指名の女の子が紹介してくれるパターンもあります。
ヘルプで評価が上がる?
ちゃんとヘルプをしていたり、ヘルプが上手だったりすると、ちゃんと見ている人はいます。
ヘルプがちゃんとできると、お店の中での信頼度が増します。
また、指名のキャストさんを仲良くなることも多々あることです。
しっかりヘルプの仕事をやり続けることで、自分の評価もどんどん上がっていきます。
自分のヘルプにもついてもらえる
自分が指名を呼んでヘルプが必要となったとき、席についてくれます。
ヘルプはキャスト同士、”お互い様”なのです。
ヘルプのやってはいけないルール
ヘルプにつく際は、やってはいけないルールがあります。
必ず揉め事に発展するので、注意しましょう。
連絡先は交換しない
連絡先を交換しても、正直ヘルプには何の意味もありません。
もし、お客さまに聞かれたら、角が立たないよう断りましょう。
「○○ちゃん(指名)に言いつけちゃいますよ(笑)」
と流しましょう。
よく、「お店のルールでできないことになっているんですよ」
とキャストがいますが、これは効果がありません。
お客さまからしたら、”お店のルールなんて関係ない”からです。
名刺を渡さない
名刺を渡す=指名につなげようとしている
と同じことです。
キャスト同士のトラブルの元です。
指名を取った取られたに発展しかねないので、どうしてもという場合は、店長やマネージャーに相談しましょう。
ドリンクをがっつかない
お客さまの懐事情は指名嬢がちゃんと把握して、計算してやっているものです。
たとえ、ドリンクバックがつくお店だとしても、”他のキャストの指名の席”であることを忘れてはなりません。
席に着く前に、指名のキャストから指示がある場合以外は、ヘルプであることをわきまえてましょう。
指名の女の子の情報は出さない
仮に指名のキャストが仲のいい子だとしても、お客さまにはどう話しているのか知りませんよね。
特に個人情報などは絶対に口にしてはなりません。
言っていいことや悪いことがあるので、何気ない会話で盛り上がるよう心がけましょう!
それもヘルプの腕の見せ所です!
※個人の意見ですので、あくまで参考程度にお願いします。