キャバ嬢の基本的な営業・接客

公開日: 

キャバ嬢の基本的な営業・接客

キャバ嬢の基本的な営業・接客

お客様がキャバ嬢を指名して、通う理由は何か考えたことがあります。

見た目が好きだから?

お客様はそれだけでは、長続きしません。

最初のきっかけは”見た目がタイプ”かもしれませんが、長く関係が続くには、”心遣い”です。

口説けないなと思ってお店に来なくなっても、一番サービスが良くて、優しい、一緒にいて楽しいキャバ嬢の元に帰ってきます。

ナンバーワンは見た目じゃない?!

”キャバクラのナンバーワンはそんなに綺麗ではない”と聞いたことがあります。

私の働いた店のナンバーワンは、みんな共通点がありました。

それは、”気遣いのできる優しい人”だということです。

お店で一番の美人ではないけど(もちろん美人ですが)、お客様にだけでなく、キャストにもスタッフにも心遣いのできる人たちでした。

お客様の欲求を知る

キャバクラには、様々な年代・職業の方がいらっしゃいます。

まずは、お客様が何を求めていらしているのかを把握しましょう。

お客様のニーズに沿った接客ができるといいですね!

こちらの記事をご参照ください⇨キャバ嬢はお客様のタイプを見極める

お客様に興味を持ち、知ろうとする

お客様に興味を持ち、お客様の好きなことを共有する(共通の話題)ことが、仲良くなる一番の近道です!

例えば、20代のキャバ嬢と40代のお客様がカラオケに行っても、お客様が歌っている歌を知らなかったりしますよね。

お客様の好きなことを、共有しましょう。

カラオケの場合、お客様が好きな曲をマスターして歌えるようにしたりなど、努力をすることが大切です。

お客様は生かさず、殺さず!

色恋営業をした場合、一時的に売上を上げることはできますが、短期勝負となってしまい、長いお付き合いは難しくなってきます。

お客様は、生かさず殺さず、長期的にお店に来店していただくのが、ベストな関係ですよね。

金銭的にも、時間的にもお客様には無理をさせず、そこもコントロールするのが指名嬢の役割です。

売上を上げることを焦って、短期勝負に出てしまうと、お客様に”営業”が伝わってしまい、来店しなくなってしまう可能性が高くなります。

お客様の情報収集は必ずする

さりげない会話で得た情報を顧客管理ノートに記していきましょう。

自分(キャバ嬢)主体でなく、お客様主体で会話をすることがポイントです。

キャバクラの席での主役はお客様!

聞き上手になり、お客様に楽しい時間を提供するのがキャバ嬢の仕事です。

そこを忘れずに、お客様の情報を収集し、興味のあること・好きなことを把握して、次につなげるようにしましょう。

例えば、好きな映画などの共通の話題があれば、「一緒に観に行こう」と一緒に観に行き、同伴になるかもしれません。

笑顔を忘れない

席に座る時は、笑顔でいきましょう!

「来てくれてありがとう」という感謝の気持ちを素直に表現しましょう。

笑顔の女性は、印象がとてもいいです。

笑顔の練習をして、常に笑顔を忘れないように心がけましょう!

さりげないボディタッチ

男性は、さろげなく女の子のボディタッチをされて、嫌な思いをしません。

席で、膝を当てる、太ももに手を置くなど、あくまでさりげないボディタッチをするようにしましょう。

やりすぎは注意です!

こちらの記事もご参照ください⇨キャバ嬢に学ぶ!飲み会で男の人をドキッとさせる行動

堅苦しくなく、軽すぎない言葉遣いで

クラブではなく、キャバクラなので、堅苦し過ぎるのは控えましょう。

例えば、お客様にあだ名をつけて呼んだりするのはいいと思います。(お客様によっては怒る方もいるので注意が必要)

”親しみ”がポイントです。

もちろん、年上のお客様が大半だと思いますので、”親しみ”と”尊敬”を持って接するようにしましょう。

 

※個人の意見ですので、あくまでも参考程度にお願いします。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑