キャバ嬢とのデート・・・その真意は?
キャバ嬢とのデート、どういう意味?
指名でお店に通っていて、お気に入りのキャバ嬢をデートに誘った!
そして、何回かデートしたけど、キャバ嬢からしたらどう思ってデートに行っているのかわからない・・・
そういう話、お客様から相談されたことがあります。
確かにキャバ嬢がなぜ、デートに行ってくれるのか、その真意は?
営業デート?本当のデート?
キャバ嬢とのデートは、「営業デート」か「本当のデート」なのか。
営業デートだったら悲しい?
そんなことありません。
営業デートでも、デートに行ったのですから、あなたのことが嫌なわけではないということ。
そして、せっかく外であったのですから営業デートでも逆転のチャンスはいくらでもあります。
営業デート
- いつも来てくれているから、たまには外で会おう(つなぎ)
- 来店する可能性があるから、外で会う
ざっくり分けて、この2つの目的で行うのが営業デートです。
本当のデート
これは、普通の男女のデートと一緒です。
あなただけでなく、キャバ嬢もあなたに好意があるということです。
デートを重ねることで、2人の関係は発展する可能性があります。
キャバ嬢の真意を確かめる!
どういうつもりでデートに行っているか悩んでいるのなら、答えは簡単です。
少し来店をやめてみればいいのです。
もし、来店しなくてもデートに行ってくれるのであれば、本当のデートの可能性が高いでしょう。
しかし、来店しなくなったらデートに行ってくれなくなったのならば、営業デートだったのでしょう・・・。
来店しなくてもデートに行く意味はあることをお忘れなく・・・
「来店していなくても、デートに行ってくれるからキャバ嬢は自分のことが好きなんだ!」
これはイコールではありません。
- また来店してくれる可能性があるから行っている
- 単純に食事をご馳走してもらえるから行っている
- 友達として好きだから(居心地がいい)から行っている
などの理由も考えられます。
お店に行っていなくても、あなたと会う理由なんで、”好き”以外でもたくさんあるのです。
それを忘れないでください。
真意を確かめるのは無駄!
様々な考えがあるので、一概には、営業なのか本気なのかなんて一概にわかりません。
そして、真意を確かめようとするのは無駄なことです。
どうしても知りたいのなら、来店をやめて真意を確かめてみるのもいいでしょう。
しかし、あまりお勧めはしません。
キャバ嬢があなたのことを好きなのかどうか・・・なんて正直わからないのです。
営業デートはチャンス!
キャバ嬢の真意はわからないとしても、仮に営業デートだとしましょう。
営業デートでもせっかく外であっているのですから、チャンスなのです!
ギャップを見せる
キャバ嬢もあなた自身も、お店以外の場所で会うということは、いつもと違うシチュエーションで会うわけです。
いつもと違うギャップで、ドキッとさせるのです。
お客様から異性として意識するような出来事がないと恋には発展しません。
もし、本気でキャバ嬢を落としたいのならば、ギャップでアピールしましょう。
無理ギャップ演出はNG
無理にギャップを演出しようとする男性はよくいますが、逆効果です(泣)
あくまで自然な感じがベスト!
異性として意識できるようなギャップ?難しいけど、相手の捉え方です。
”いつもお店ではクールなのに、可愛いところがあるな”
”いつもお店ではおちゃらけてるけど、実は真剣に考えてるんだな”
など相手に思わせられるといいですね!
※個人の意見ですので、あくまで参考程度にお願いします。